ACSメンバー特典


特典1

メンバー家族割
(全コース対象)

すでにご入会いただいているご家族がいる場合、二人目以降のご家族が入会する場合は、入会金3,000円は免除とします。ご家族の方が同時に2名以上ご入会される場合も対象となります。
(例:お母さん+お子様、おばあさま+お孫さん、お姉ちゃん+妹さん(ご親戚は対象外))


特典2

キッズフラ
3回無料体験
(小学3年生以下対象)

ご入会前にお子様がレッスンに馴染めるかどうかをご判断いただく為にご利用ください。


特典3

ダブル受講割
(大須本部教室受講生限定、ロミロミは除く)

2つ以上の講座を受講の場合(詳しくはお問い合わせください)


アロハカルチャースタジオ入会案内

入会と受講の手続き

  • アロハカルチャースタジオは会員制です。
  • 初めての方は所定の申込用紙に必要事項を記入いただき、入会金3,000円と受講料を添えてお申し込みください。一度ご入会いただいた方は、退会しても退会後3年以内に再入会する場合、入会金は不要となります。但し、再入会の際は必ず担当講師にその旨をお申し出下さい。
  • 満員講座には空席待ちの制度があります。
  • 一旦お支払いいただいた入会金のご返金はございませんので予めご了承ください。

受講料

  • 受講料は原則、翌月分を前月末までに、PayPayまたは振込みでお支払いいただく前納制です。
    スポットのレッスンやイベントの場合はその内容に準じます。
  • 継続講座の受講料は、原則として受講前月末までに必ず納めてください。未納の場合、受講できなくなったり、材料の手配が間に合わなくなることがあります。受講料には、特に明示した場合を除き、材料費、テキスト代、手本代、コピー料その他教材費は含まれておりません。
  • 納入されました受講料は原則としてお返しいたしません。ただし転勤、移転、病気など止むを得ない場合は、前月中に申し出て手続きをしていただければお返しします。なお、受講期間を過ぎたものについては、お返しできません。
  • 現在受講中の講座や受講月の変更を希望される場合、空席があれば受講料を精算し変更することができます。ただし、途中から受講することができない講座もありますので、お問い合わせください。(原則として1回限りです)

受講日・休講・中止

  • 講座は別に定める日程表により受講して頂きます。なお、講座によっては変則的なものもあります。
  • 夏季(お盆)、年末・年始にはお休みがありますが、月謝に変更はございません。
  • 台風、地震などの天災により、お客様の安全が確保できない場合は、止むを得ず休講いたします。休講の際は、各講座の開講する1時間30分前までに当校から連絡をいたします。出来る限り迅速に連絡していきますが、連絡がとれない場合などがありますので、判断に迷われる時は、ご自身で当校にお問い合わせくださいますようお願いいたします。東海地震の注意情報が出されたときは速やかに休講とします。
    ※上記お盆・年末年始の休講以外に休講になった講座の代講は、休講日での開講か講座の時間延長等で調整を行います。
  • 講師の不測の事故、病気、慶弔時等で休講する場合があります。
  • 講師の不慮の事故、疾病等で治療が長期に及ぶ時は、講座を休講または中止する場合があります。
  • 一定の人員に満たない講座は、開講を延期または中止する場合があります。
  • 受講生が極めて少ない講座については、休講または中止する場合があります。
  • 現在開講中の講座を中止する場合は、3ヶ月前に告知します。
  • 祝祭日の講座の有無、振り替え等は各講師の指示に従ってください。

受講上の注意

  • 教室内での喫煙はご遠慮ください。但しスタジオ主催で行われるイベントなどで、スタジオが提供するアルコール類の飲酒はこの限りではありません。
  • 講師や他の受講生の方に著しく迷惑を及ぼす行為があった場合は、受講をお断りすることがあります。
  • 教室及び当スタジオ内で受講生間で物品販売やその他営業活動、金品の授受は固くお断りします。
    万一、これらの行為を発見した場合は、退会していただく場合がございます。
  • 貴重品は必ず手元に置くなど、盗難には充分ご注意ください。
  • 持参された講座用小道具及び衣類などはその都度お持ち帰りください。
  • お忘れものがあった場合は、事務所で保管します。ただし、お申し出のないときは、法律の定められた範囲で処分させていただきます。
  • 講座受講には、体調(病気、怪我等)を十分に整えてご参加ください。健康管理は参加者自身の責任で行ってください。
  • 万一、当スタジオの施設内で事故・事件が発生した場合、応急処置は行いますが明らかに施設側の過失による場合の他はその責めを一切負いません。

まずは電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。