HIGH-G 弦と LOW-G 弦

ウクレレの 4 弦は、HIGH-G、つまり高い G(ソの音)になっており、これによってウクレレ独特のあのサウンドが生まれます。特にストローク弾きなどではコロコロとしたウクレレのサウンドが映えますよね。
一方、LOW-G 弦は 4 弦を 1 オクターブ下げることでウクレレの音域を広げる弦です。
曲や演奏スタイルによっては、4 弦を低い G、つまり LOW-G にチューニングすることがあります。
買った楽譜によっては「LOW-G チューニング」と記載されていることも。特にソロ弾きでメロディーを奏でる時などは、LOW-G にすると弾きやすくなります。